2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ハグルのデザイン

プレイヤーがルールの一部しか知らされず、交渉により情報とチップを集め勝ちを狙う、というコンセプトはかなり興味深い。が、交渉が(個人的に)ネック。 ルールの断片により行動がある程度規定され、プレイヤー同士の「対戦」からルールを推測するような形…

Illustratorの作業効率向上計画

さて、開発が一段楽したので、今度は版下に取り掛からねばならない。 カタログの作成ということで、多量のテキストデータをオブジェクトとして効率よく配置する必要があるのだが、こうした作業を軽減する良い方法はないものだろうか。 技術さえあれば、FileM…

dobocite(↑)

はてなからの質問メールを取り込んで学習する人工無能。会話になっていないが奇妙なフレーズを吐き出して面白い。 人工無能には、破綻ない受け答えをするようにチューニングする技術パズル的楽しみ以外に予想もしない受け答えのハプニング的楽しみもあるのだ…

Creative Suite

会社で今期の予算が余り気味ということで、機材の購入申請。 Photoshop/IllustratorのCSとOS10.3を申請するが、フォーラムを見るとCSはバグが多くて不安定な印象。暫くは使わないでおこうか。

開発日誌:行指定で削除

会議室予約スクリプトをベースに、csvデータをテーブル表示/編集できるスクリプトを作成中。 ログを一覧し、チェックをつけた行だけ削除するようにしたいのだが、どうも巧く行かない。一度行を取得して配列に放り込み、foreachで指定行をspliceしようと思っ…

うたううあ(CCCD)ASIN:B000191ZWW

NHK教育「ドレミノテレビ」の歌のお姉さん、UAのアルバム。独特の歌い回しによる童謡は非常に魅力的なのだが、CCCDという大きな欠点が…これさえなければ1-Clickで買ってしまうところだったのだが、少々躊躇。

書籍管理ソフト Books for MacOS X

個人用蔵書管理ソフト。ISBNにもとづいて日米英独のAmazonや米議会図書館から書誌データ、表紙画像を取り込むことができる。貸し出しの管理機能、関連ファイルの管理機能もある。[フリーウエア]とのこと。日本語の扱いは大丈夫なのか、操作性はどうなのか、…

「卓上宝石製造器」市販へ 産総研など開発

タイトルだけ見るとコンシューマー向けお手軽擬似宝石メーカー、みたいな印象があったのだが、実際には重量80kg、価格300万円台とお気軽な装置ではない。中身も粉末状の原料を2000度まで加熱する本格的なもの。 勿論、従来の同種装置に比べれば「卓上」と言…

たほいや倶楽部画像たほいや

削除

デジタル手帳CLIEの進化形、「TH55」を試す

懸念していた低画素カメラも、日記投稿程度には充分な映り。 やっぱり欲しいなぁ。 無線LAN対応だが活用の機会がないのは残念。自宅が無線LAN化すれば少しは違うのだが。

ディテールは甘めだが、撮影画質は上々〜「A5502K」

ダイナミックレンジの低さは否めないものの、色合いはそう悪くないし、なんといってもカメラ的インターフェイスは非常に好感。また周辺部の流れもなく、なかなかな再現性。 ただしレンズ/フラッシュ位置の悪さと全体的なソフトフォーカス的画質はいまいち. …

再開

サーバートラブルで一時停止されていたリンク元取得が再開された模様。 んで早速、キーワード「エ ロ」で一件(泣)なんか嫌なので半角スペースを挟んで回避することにする。

画像たほいや(仮)

id:sugio氏掲載の怪生物(?)画像から思いついたネタ。正体不明の画像を掲載し、その説明をでっち上げる。 データの加工を許すのかどうか、自身で著作権を有する画像の場合かなり難しいのではないか、など問題は尽きない。 ところで、 何か使えそうなネタは…

軽くなった…か?

最近重くて重くて使い物にならなかった関心空間が、今日は軽い。ひょっとしたら偶々人が少ないだけかもしれないが、或いは機器の増強が行われたのかもしれない。期待し過ぎない程度に期待して待つ。

文字化け

Illustrator10.0.3でパス内テキストに文字をペーストするとき、先に貼り付け先を反転選択してからテキストをコピー&ペーストすると文字化けを起こす。 パス内テキスト以外でも発症、また反転選択後のコピーで発現するとも限らないようだ。 その状態でも一度…

超伝導MPU開発 高速・低消費電力スパコンも可能に

IBMが放棄したジョセフソン素子MPUを名古屋大と横浜国立大が開発。 こういう「未来の技術」的な話は、その実効性とは別次元で嬉しくなってしまう。

PMA 2004で見つけた“気になる10機種”

デジカメ新機種色々。ペンタックスのガングリップ型「Optio MX」はかなり気になる。先日酷評したカシオのEXILIM新型はインターフェイスが面白い。またポラロイドがFoveon X3搭載のカメラを発表、こちらも興味深い。筐体デザインはNikonのCoolpix5000みたいで…

ROBO-ONE第5回大会決勝

ROBO-ONEもはや5回目。出場ロボットのプロポーションも随分格好良くなった。このままゲームや漫画に出てきてもおかしくない感じだ。

HUB暴走

AppleTalkが利かなくなったことでこの前の謎の接続障害の原因が判明。犯人はモデムではなくHUBであった。 かなり熱を持つ機器だから熱暴走かと考えたが、比較的室温の低い冬に起こるとは考え難い現象であるので単純に故障かもしれない。 早急に代替機種を用…

りびどいずむ。もうすぐ終了。

週末にでもプライヴェートモードへ移行されるとの事。 他にblogを持っておられるのでそちらへ統合されるだけのことだが、やはり一抹の寂しさを感じてしまう。

海外生産の邦楽CD、国内への還流禁止 著作権法改正へ

名目は逆輸入版の排除による国内版価格の維持だが、法的には海外製品の直輸入版にも適用し得る内容。国内版でCCCDの製品であっても海外版は正規のCDであることも多い。もしこれらが排除されたら、iTunes/iPodユーザーとしては大打撃である。 日本の標準的なC…

オリンパス、8メガ/5倍ズームのコンパクト最上位機「C-8080」

オリンパスも8メガピクセル機を投入。C-5060の後継というよりデザイン的にはE-20の後継にも見える。 手ぶれ補正なしの光学5倍ズームということで他社の8メガ機と比較するとやや見劣りするが、広角が28mmからというのは最近のトレンドか。広角好きとしては嬉…

DoubleType プロジェクト

フリーのフォント作成ソフト開発プロジェクト。エレメントを共有化し、組み合わせで文字データを自動作成することでデザイン的な統一性と柔軟性の実現を図る。 Javaで書かれているので、クロスプラットフォームでの動作が期待される(現在はWinのみでのテス…

えーと他には…

ちょっと思い付かなかった。何かあったら追記。

投げ銭とその類型

以前から行われてはいるし、ポイントの使い方としてはごく基本的なものだと思うのだけれど、一方であまり根付いていないような気がする。感謝/関心の念をお金(のようなもの)を払うことで示すというやり方自体があまり馴染みのないものだからだろう。 投げ…

はてな的サービス流通システム

以前id:sugio氏が例示しておられたように、ユーザーが何らかのサービスを提供し、見返りにポイントを受け取るというのはありだと思う。 めいめいが勝手に値段を設定しても良いのだけれど、それだと払ってみるまで質が判らない。何らかの評価システムが必要だ…

地域通貨的はてな生活

偶々、東浩紀氏のblogを目にする機会があったのだが、そこで近藤氏との会話としてはてなポイントを地域通貨的に流通させたい旨の記述があった。そう言えば過去にもそんな話があったように思う。 地域通貨云々はともかく、折角ポイントを持っていても精々オプ…

ROYCE生チョコ 山崎シェリーウッド

サントリー山崎の18〜24年ブレンドを加えた贅沢な生チョコ、限定発売。 元々好きな酒だけに嬉しい風味。大変美味しゅうございました。

Little Shop of Horrors

B級の臭い濃厚なタイトルとパッケージ。登場人物もサエない感じ、バックの空も描き割り…と書くとかなりショボい作品に思えるが、実は非常に秀逸なミュージカル映画。 冒頭からいきなり街行く人々の強力な歌声が心地良い。 ずっと見ていると、B級テイストもわ…

Dual Prosessing

重度の活字中毒症としては当然ながら付近で広げられる新聞やら小説やらに一通り目を走らせるのだが、今日は左右でミステリーが展開していたので交互に目を通す。 折しも双方共に裁判の場面であった。片方は明らかに小説の体だが他方はドキュメンタリーのよう…