iPhoneゲーム3選

3GS発売以降にインストールしてみたゲームから面白かったものをご紹介。
最初は10選ぐらいやろうかと思ったんだけど、考えてみればそんなに沢山ゲーム入れてなかった。
選考基準は、

  • 無料であること、または無料版があること
  • 繰り返し遊びたくなるものであること

割と厳し目。20〜30ぐらいは試したし、時々遊ぶために入れてあるのはいくつもあるけど、紹介したいとまで思うのは今のところこの3つだけ。

Flood-it!


時間制限もなく反射神経も使わない、純粋な思考パズル。


6色で塗り分けられた12*12のマスを左上から徐々につなげ、全体を塗り潰す。
下のボタンで左上(を含むエリア全体)の色を変えると、隣接マスで同じ色になった部分が取り込まれる。Photoshopなどのペイントツールを知ってる人なら、塗り潰しツールで色を塗り変えて行く様を想像すると理解が早い。
22手以内に盤面全体を塗り替えられれば勝ち。
サイズは3種類から選択でき、それぞれに手数制限が違う。
あと地味に重要な点:音楽や効果音はないのでiPodでの曲再生を止めずに遊べる。


短時間で遊べて中毒性が高い。ある意味では単調な作業なのだけれど、気付くと延々繰り返し遊んでしまう。
余談ながら、これをベースに多人数ボードゲーム化を目論んでたり。
AppStoreで購入

ORBITAL


昨日TwitterのTL上で話題になってたので落としてみたのだが、これは新感覚。
ブロック崩しの変種のようなもの……なのだが、いくつかの点でかなり違う。

ブロックがない

ORBITAlで弾を当てて消すのはブロックではなく、自分の撃った弾自体。弾は標的や壁に跳ね返って勢いを失い、止まった点から壁か他のターゲットと接触するまで拡がり円になる。中には3と数字が書かれており、この回数だけ弾を当てると消えて得点になる。

跳ね返さない

弾は落ちてこないのでパドルでせわしなく跳ね返したりしない。ただ、左右に首を降り続ける砲台の角度を見ながらタイミング良く画面をタップして発射するだけ。ただターゲットに当たって跳ね返ってくることはあり、これが砲台前の水平線を越えるとゲームオーヴァ。
だから中央あたりに巨大なターゲットができちゃったり砲台のすぐ前で弾が止まってターゲットになったりすると色々厳しくなる。

引力がある

ターゲットはそれぞれに引力を持ち、弾の軌道はそれによって攪乱される。初弾は直線的に飛ぶけど、次発以降は引力を計算に入れないといけない。うまくスウィング=バイさせると大きなターゲットをぐるりと回り込んで裏側に撃ち込んだり、ターゲットの表面を数度スキップして1発で3→0にして得点できたりもする。


有料版はいくつかのモードがあるが無料版は1モードしかなく、また15個消した時点でゲーム終了になる。
私はそこまで遊んだ上で有料版買った。
これは音楽/効果音ありなんだけどiPodに干渉しないので、聴きながら遊べるのが嬉しい。
なお有料版では引力モード以外に引力なしモード、スーパーノヴァモード(投射先が直線で示され、各ターゲットは5回ヒットで消失、その際に周辺ターゲットの残ヒット数を1減らす:これにより連鎖的反応が生じる)の3モードが選べるほか、1画面2人対戦、オンライン対戦モードが追加される。1画面2人対戦はなかなか楽しいのでお薦め。


公式サイトでブラウザ版が遊べる
AppStoreで購入

Sword&Porker


ポーカーで戦うボードゲーム
5*5マスのボード中央に3*3のカードが並んでいて、4枚の手札から2枚をそこに並べて縦・横・斜め一直線の5枚で役を作る。装備によってどの役でどれだけのダメージを与えるかが違ってくるが、敵の体力=コイン数を0にしたら勝ち。必ず中央の3*3を直線で挟むようにしかカードは置けず、その列内で何らかの役を作るようにしか置けないが、端列が揃った時はその分も追加ダメージになる。
ダンジョン仕立てでマスごとのモンスターを倒しながら進んでゆく。武器を買うと役ごとのダメージが変わったり追加効果が生じたり。
Lite版では5フロア目のボス倒すとゲームクリア。


iPod停止しちゃうのだけが残念。
AppStoreで購入