2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ストーリーテリングとしてのCRPGの限界

最近のコンピュータRPGに感じることだが、話が壮大になればなるほど主人公の存在が浮いてしまうような気がする。 CRPGに於ける主人公とは、プレイヤーと同化する存在だ。ターゲットプレイヤー層に近い没個性的なキャラとして設定され、自らを語らず、その存…

ペルソナ3総評

ペルソナ3出版社/メーカー: アトラス発売日: 2006/07/13メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (361件) を見るクリアしたのでレビューなど。 グラフィック:良い 今回は原画が金子和馬でないので違和感がなくもないが、これはこ…

操作性は単に慣れの問題だ、だから

インターフェイス設計の善し悪しとは、大半が「如何に慣れ易いか」で評価される。 GUIが推奨されるのも、メタファが多用されるのも、つまりは慣れ易く違和感のない操作性を実現するためのものだ。 iPodのインターフェイスが秀逸とされる要因は、階層的表示で…

ほかのBlogサーヴィスを使ってみる

一部の記事移転に伴い、いくつかのサーヴィスを比較検討した。 とは言っても、実際に暫く使ってみないことには適切な比較は困難なので、まずはアカウントを取得、開設してみる。 選定したサーヴィスは高機能との評価のあるLivedoor Blog、FC2 Blog、忍者ブロ…

なるほど、リンクには価値がある。けれども、

リンクの価値というのは「リンクして貰う」ことの価値であり、「リンクさせてやる」ことの価値ではない。 ただし「リンクして貰う」ことの価値は一方的に享受するものではなく、リンクした側にも利点をもたらし、取引的には等価となっている。 昔、wwwに静的…

「科学は白黒はっきり付ける」と思われてしまうのは

科学でない学問分野が、明確に決着付かない分野を扱うが故の相対的な判断ではないか。 所謂「文系」に分類される学問は解釈の学問であり、確認された事実を元にどういう意味を見出しどう解釈するかを扱う。故に結論は人それぞれに異なり、「定説」のようなも…

いくつかの変更

このところ無用のコメントが増加傾向にあったので、いくつかの対処を行なった。 まず、コメント集中の要因となっていたエントリをLivedoor Blogに移動、その種の議論専用とした。併せて、本ダイアリー中の当該エントリを削除、移動先へのリンクのみとした。 …

日記でない使い方として

エントリを日付順ではなく更新時間順で表示する機能が欲しい。過去のエントリに加筆した場合などにもそれが最上位に上がってくるように。 無論、アンテナ等で補足されていれば上がるのだが、単純に個々の日記を見た場合にも更新の新しいものが表示されると良…