ヴォランタリー管理システム

例によって被災地への支援がちぐはぐで現地が困っているとか。
何かあったとき、現地からすぐに不足しているものをリストアップ、各所からの援助をカウントアップして必要分だけ受領するような仕組みが必要なんじゃないかと思った。Webシステムとしてはそれほど難しいものじゃないだろう。
実際に混乱を極める現地でそれど組織立った動きが可能かどうかは疑わしいし、インターネットを経由するようなシステムでは使いようもないのだが、自衛隊が出るわけだから現地の災害対策本部あたりでは衛星通信なり何なりを利用しての接続が可能な筈だ。


被災時には手回し発電式のラジオが活躍すると言うが、同様に人力発電可能なOLPCあたりを災害対策様に各地で採用し、いざというときのインターネット経由情報受発信に役立てるというのはどうか。回線は自衛隊が臨時に敷設する方向で。


それはそうと義援金受付はまだですか>はてなもう受け付けているとのことだった。見落とし。