たほいや倶楽部まぎょう

  1. 【真仰】(シンギョウとも)甚だしい様子。おおぎょう。(嘘つき:id:sugio/騙され:id:emimiid:alisatoid:kina
  2. 五十音表記における「ま」から始まる行。まみむめも。(嘘つき:id:kawabe/騙され:id:cmstriker
  3. マギョウ:アイヌの民族楽器。アイヌ語のマア(風・鳴る)と演奏時のギョーギョーという音からマギョウと呼ばれる。竹べらに付けられた鮭の浮き袋を口の中で潰してほおずきのように鳴らす演奏方法は非常に難しく明治以降演奏者は絶えている。松浦武四郎「東蝦夷日誌」に磨漁迂と言う表記が見られるが当て字であり、誤用。(嘘つき:id:yukodokidoki
  4. 【澗業】漁業の俗語。北陸地方などで言う。(嘘つき:id:igatoxin
  5. 【マ行・麻行】五十音図の第七行。マ・ミ・ム・メ・モ。広辞苑/正解者:id:danxmikadukiid:moAnnetenna
  6. 摩経〔仏〕法会において、経の題名、初め、中頃、終わりの数行を読み、経巻を擦り合わせて全体を読経したとみなす読み方。大部の経典、特に大般若経で行われる。擦経。(嘘つき:id:watercolor/騙され:id:sugioid:mozuyamaid:mutronix


怒られそうな気もしますが正解は5。あまりにストレートすぎて嘘臭いのではと思ったのですが、お二方に当てられてしまっております。しかも嘘解答にもそっくりなものが。
ゲームとしてはあくまで「出典と同一のものを当てる」ですのでルール上問題は無いのですが、なんというか「反則スレスレ」な感は否めません(済みませんもうしません)。


さて、それぞれの嘘を見て行きます。
真仰の字を当てたid:sugio氏はそのシンプルな嘘で注目を集めます。まぎょうとしんぎょうが逆だったら…との声しきり。
ストレートな解答で正解に肉薄したid:kawabe氏。恐らく皆さん一度は考えて打ち消したと思われる答に敢えて切り込みます。
id:yukodokidoki氏の民俗楽器はなかなかの大ネタ。しかし残念ながら全体にシンプルな表記が集まる中、浮いてしまいました。
逆にid:igatoxin氏のシンプルな解は「俗語」としたのを怪しまれてか敬遠されてしまったようです。
id:watercolor氏の摩経は簡潔な表記ながら説得力があります。それもそのはず、実は「摩経」に近い言葉も、その内容に近い行為も実在するのです。知識の広さが光る解。


正解者のid:danxmikaduki氏とid:moAnnetenna氏、最多騙し嘘つきのid:sugio氏とid:watercolr氏、ニアピン嘘のid:kawabe氏にはポイントを贈呈致します。