開発日誌:やっと再開

逆光

なんとなく乗り気になれずしばし放置していた会議室予約cgiだが、一応のリミットが3日後に迫ったので手をつけ始める。
情シスに訊くと、メール送信はヘッダになにか付加しないと受け付けないらしい。が、その何かが良く判らないまま取り敢えず作業を続ける。
…設定が面倒そうなら外部サーバーに置いてしまおうか。

CoCoonチャンネルサーバー

最近、NHK教育をチェックし始めた関係で、俄にCoCoonの「キーワード指定で自動録画」昨日が気になり始めている。なんとなれば、NHKはCMが入らないこともあってか、比較的柔軟な番組構成になっており、望みの番組だけを抽出するのが少々面倒だからである。
例えば「おかあさんといっしょ」あたりは内部に細かく番組を内包するが、その一部抽出をビデオで指定するときわめて細かい時間指定が必要となるし、(未確認だが)日によって放送時間帯が若干違う可能性もある。
となれば、望む部分を切り取るには一旦全部録画しておいて必要なデータだけを抽出するか、或いは細かい指定が可能な機種を用意するか、となろう。


目的を果たすだけなら何もCoCoonでなくとも、他のHDDレコーダーでも問題はない。むしろMacとの接続を保障したI-O Dataあたりの製品の方が良いのではないかとも思う。しかし、リビングに置かれる製品であることを考えれば、そのデザインにも気を配ってしかるべきである*1。この点でCoCoonを上回る製品を寡聞にして知らない。


実のところ、CoCoonの機能とデザインについては、発売時から気になっていたのだが、如何せん気軽に手の出せる価格ではなく*2、今まで単価の安いビデオデッキに甘んじていた。
しかし、価格比較サイトなどで少々調べた結果、どうやら機種によってはかなり現実的な範囲まで下がってきているらしい*3ことが明らかになり、やや現実味を帯びてきた。


なにかと物要りの時期であり、現状「贅沢品」の地位にある製品をすぐ買おうという気はないが、今後の動向をチェックしておくことにする。折りしもTV放送が地上はデジタルに置き換わりつつある時期であるから、そのあたりのタイミングを見計らって乗り換えるのも良いかもしれない。


思うにCoCoonは、どことなくiTunes的なのだな。聞きたい音楽(見たい番組)を探して再生するのではなく、ライブラリからお任せで再生されるのを(自動的に関連番組を拾ってくるのを)楽しむイメージか。ビデオの延長線にある他のHDDレコーダーとは一線を画した存在。

*1:ここまでするならテレビも拘ってプラズマディスプレイあたりにしたいところだが…まだまだ高すぎて手が出ない。

*2:13万円程度

*3:縦置きの廉価版は5万円台後半

ゲーム製作

昔からゲームのルールを色々と弄るのが好きで、今でも時折ルールヴァリアントを考案したり新しいゲームを考えたりするが、殆ど完成までこぎつけない。
これは多分、多趣味な(というか飽きっぽい)ために完成までに次の興味に移ってしまうこと、その割に完璧主義的でいつまで経っても完成と思えないこと、纏まった時間が取れず作業にかかれないこと、根本的に才能がないことあたりが原因と思われる。


最近ではMagic:The GatheringをはじめとするTCGの利点(カードの引きに応じた戦術のプログラミング/必勝パターンの固定しない流動性)を取り込み欠点(カード保有量の違いによるバランスの悪さ/カード追加によるバランスの破壊)を排除する方法について考えている。
Magic+モンコレ+カタンで、支配する地形により決まるターン毎のマナを自由に消費して魔法を唱え、敵陣陥落を目指すボードゲームを考えたが、地形数が4-4-4-3-3-(1)であることに気付き断念。4-4-4-4-3-(1)ならば5種すべてを4枚にできて丁度良かったものを。


その他、WTMを利用したウォーゲームがどれも決め手に欠けたため、バトルテック的な小規模戦術ゲームを作りかけていたのもずっと止まっている。多分、実際のスペックから戦車性能を割り出す計算式なんていうものを考えているからいけないのだろう。


そう言えばバランスを崩さずオリジナルデータを追加可能にする汎用RPGルールも書き直しがストップしたまま3年経つ。


…取り敢えず、目の前のINGAヴァリアントルールに集中するか。

イアフォン

歩いている時にイアフォンのコードを引っかけて、思いっきり引っ張ってしまった。見ると片耳が千切れている。
これではもう駄目だろう。高いものだった*1だけにダメージもひとしお。更に悪いことに、この機種は為替レートの関係で買った時より高くなっているのだ。折しも色々買い込んで金銭に乏しい時期、これは非常に買い直し難い。
iPod付属のもので済まそうかとも思ったが、あれは耳のサイズが合わない。長く掛けるものだから、掛け心地は重要だ。逆に音質はさほど気にする必要はない。どうせ音源がmp3なのだから、(余りに酷くなければ)多少ノイズや歪みがあったところで気にならない。
しばし悩んだ挙句、audio-technicaの耳掛け型ATH-EM7にした。そこそこの音質と掛け心地、アルミ削り出しの質感、スタイリッシュなデザインを評価しての選択である。長く使うものならばデザインにもこだわりたい。
出費も買い直しの半額程度で済んだ。もっとも、それでも痛いことに変わりないが。
後継機種も気になったが、価格が倍近くては手が出せない。


当初装着感に違和感があったが(インナーイアからオープンエアに変わった為)、程なく慣れた。気になるのは音漏れの方で、インナーイアではスピーカーが鼓膜から近い為に小音量でも結構聞こえるが、オープンエアはやや遠い位置にある分必要音量が上がり、加えて密着度が弱い為に音洩れしやすい。自分ではどう聞こえているか良く判らないのだが、外して置いた時に割合はっきり聞こえていたので、多分それなりに洩れているのだろう。通勤には不向きかもしれない。
音質は決して悪くないが、やや高音部が強調される印象。ハイハットなどは少々耳につく。iPodイコライジングをsmall speakerかtreble reducerあたりに設定すると良いかも知れない。
イアパッドの布地もイアフック部のシリコンゴムも柔らかく、肌触りがなかなか心地良い。
フックのばねがあまり強くないのか、耳への密着感は少なく少々頼りないが、激しく運動するようなことが無ければ実用上特に問題はないだろう。


ところで、audio-technicaの製品情報見てたら業務用シャリ玉成形機なんて作ってて吃驚。

*1:B&OのA8、現在14,000円。

照明器具

リビングの古くみっともない照明を取り替えようと、正月に買っておいた照明器具を取り出し古いものを外しにかかる。
以前のものは四角いシーリング、今度のものはペンダントタイプ。


外した照明器具の下から出てきたものは、醜く穴の開いた石膏ボードと不様に継ぎ当てられた古い壁紙だった。このままでは危なくて取り付けもできないし、付けたとしてもみっともないことこの上ない。
止む無く作業を中断して以前の器具を付け直し、週末まで予定を延期する。
しかし、現在のものは石膏ボードに細いビス4本で止められているだけの頼りない構造。実際、別の部屋で突然落下したこともあり、どうも不安になる。