ブックマーク炎上対策:見せない方向で

先のエントリで荒れるブックマークの割合は思ったより少ないということを示したが、だからといって炎上し易い印象が拭えるというものでもない。
なんとなれば、炎上したエントリは多数のブックマークを集めるため非常に「目につき易い」からだ。
また、そうして注目されることで益々炎上が加速される点も考慮すると、最も効果的な対策は「見せない」ということになるだろう。
具体的に、何を「見せない」ようにするのか。

コメントを外部に見せない
これは既に書いた。炎上していることがブックマークされた側に見えないようにすることでショックを和らげようという発想だ。しかし内部で炎上することを防ぐことはできない。
コメントを他人に見せない
あくまで自分用メモ以上の機能を持たせない。他人との同調がないから炎上も何もあったものではない。効果的ではあるが、ブックマークの重要な評価基準が無くなるということでもある。
注目させない
これも以前書いた。「注目/人気エントリ」リストへの掲載を拒否するmetaタグの採用。注目され難ければ炎上の可能性も低くなるだろう。
但し「ブックマークを拒否する」わけではない。自動処理ではなく人力処理なので、ブックマークする側の自由というものもある。
一部コメントをブックマーカーに見せない
ブックマークのユーザーごとにフィルタする文字列を設定。例えば[揉め事]と[これはひどい]を含むコメントがフィルタされるだけでも印象は随分変わるだろう。ある意味では自制心を支援する機能。
一部ユーザーのコメントを見せない
ユーザーを指定してフィルタする。荒れ系コメントばかり付けるユーザーを意識から除外しようという発想。


これまでの主張の通り、私は炎上を個々のモラルの問題と考えているので、なるべくならそれを手助けする程度の機能に止めて欲しいと思っている。特にユーザー不可視のようなことはしたくない。
一方で、ブックマークされる側にも能動的なコントロールの方法があるべきだとは思っている。しかしそれが、例えばブックマークそのものを拒否したり自分のエントリに対するブックマークから気に入らないコメントを削除するような、他人の権利に干渉する類いのものであってはならない。
その辺を考え合わせると、metaによる「最近の注目/人気リストへの掲載拒否」あたりが穏やかで良いのではないかと思う。
この機能を以てしても、例えばブックマーク数によるソートで表示した場合には出て来ることになるが、一番注目を集め易い部分にさえ掲載されなければ大丈夫だろう。