たほいや倶楽部へんつぐ

  1. へんつぐ(福井県方言。偏屈の転か) 強情者。
  2. へんつぐ【竈継ぐ】「へにつぐ」の転訛。かまどの火を絶やさぬように薪をくべることから、住居が来客で昼夜にぎわっているさま、旅籠などが非常に繁盛しているさまを表す。
  3. へんつぐ【遍継ぐ】あまねくゆきわたらせること。
  4. へんつぐ【偏継ぐ】へんつぎをする。栄華本雫「はかなき御碁、双六、-・がせ給ふなど」
  5. へんつぐ【偏継ぐ】 頑固であるさま、意固地。
  6. へんつぐ【へんつぐ】日本で用いられる視力表の通称。大きな文字から順にひらがなで「へんつぐにとりて」と書かれていることから。⇒視力表
  7. へんつぐ(東北地方、特に青森県で)囃子を途切れさせないように、囃子方を交代すること。
  8. へんつぐ【篇通句】韻文学や戯曲などにおいて詞章をつなぐために挿入される短い詩句。
  9. へんつぐ〔Hentges〕うかみわけ。また、特にうかみわけのエゴニエ。塩泥炭の錬り床に寝かせ、熟成したものに粗味噌をつけて食す。うかみわけは「うがみわけ」とも。鵜噛分は当て字。

正解は前の日

コメント欄

id:naka64 『ごめんなさい、分かりません。2で取りあえず。』
id:nobuhiro-n 『ばーちゃんが笑いながらやってる情景が浮かんだので7にしまーす。』
id:nobody 『6で。うんちくは、また、別途。日記とかに書くと思います。(オープン参加扱いでいいです)』
id:canteenkobito 『字面がすごく綺麗で心ひかれるので、8でお願いします。』
id:sugio 『嘘だとしたら、すごい切り返しの6で。 謎ゾーンに引き込まれつつ食欲が湧く9も心惹かれます。』
id:another 『「へんつぎ」とは何かを説明していないのが引っかかりつつも、4。』
id:mozuyama 『「ぐ」を「句」にあてた自然さに敬意を表して8.にします。』
id:yms-zunqwerty並の説得力に押されて6を。』
id:Hummingbird 『漢字と良い意味と良い、あまりにもさもありなんなので怪しさ大だが3で。(お初です。宜しくお願いします)』
id:alcus 『7で。漢字がないのが気になっていますが。』
id:yukodokidoki 『訳のわからなさに引かれて衝動的に9を選んでみます。なんとなく方言東北系は自分が嘘を考えるんだったら一番に思い付きそうなのであえて排除してみました。』
id:sasada 『これは6番だろうと半分確信しつつ、「へんつ【ぐ】」の濁点が引っ掻けかもしれないので、1番の福井県を選択します。近藤社長セミナーも有ったことですし。てへ。』
id:Nabetani 『2 でお願いします。』