カルドセプト初心者のためのカード蒐集講座

講座というほどのものでもないが一応。


カルドセプトに於いてはカード保有数がひとつの強さ指標であり、まずは全プレイヤーが一通りのコンプリートを目指すことになる。
が、300種を越えた辺りから確率的に新カードが集まり難くなり、蒐集のために費される1回1時間程度のプレイ時間が鬱陶しくなってくるかと思う。
そこで、カードの効率良い蒐集のためにいくつか助言を。

3連勝を繰り返せ

カルドセプトでは対戦に3連続で勝利すれば必ず保有のカードが得られるようになっている。従って確実に勝てるブックでひたすら対AI戦を繰り返せば、僅かづつではあっても確実にコンプリートへ近づく。

プレイするマップを選べ

少なくともストーリーマップでは、それぞれに出易いカードの種類が大まかに決められている。ビスティームでは地属性が、ケルダーでは水が、ゴザ砂漠では風が、ギルマン島では火が出易い。またレアリティの高いカードの出現率にも差があるようだ。
早くて簡単だからとロカばかりで戦っていると不要なノーマルカードばかり数が出てしまうことになる。

交換を繰り返せ

レアカードであっても引くときは引くもので、5枚以上集まってしまうこともある。が1ブックにつき同種カードは4枚が最大であり、同一カードを複数ブックに使い回せるので、5枚目以降のカードはまったくの無駄である。こういうのはどんどん交換に出してしまうが宜しい。幸いにしてWi-Fiのお陰で交換機会は飛躍的に増加した筈だ。
ただし交換で得られるのは「まだ持っていないカード」のみであり、一通りのコンプリートを早める効果はあるものの枚数増加の役には立たないのが辛いところ。

対戦を楽しんで

カード蒐集のための作業と思うと辛いが、純粋に対戦を楽しんでいるうちに段々カードが増えると思えば気楽なものだ。できればAI戦は新ブックのスパーリング程度に留め、対人戦を楽しみたい。