こちらは解答、出題は前の日

  1. 【油団】紙を厚く張り合わせて油または漆をひいたもの。夏の敷物に用いる。(広辞苑/正解者:id:tsubuyaki_koedaid:EdgarPoeid:yukatti
  2. 湯豚 九州南部の家庭料理。豚の鼻先の皮を沸騰した湯で煮込み、灰汁、油を取り除き、柔らかくゼラチン状になったもの(を砂糖、醤油を用いた甘タレに浸したもの)。(嘘つき:id:fumine/騙され:id:another
  3. 【斎団・由団】(「ゆ」は「神聖な」の意)古代、祭事に用いた団子。四時祭式「?二口」(嘘つき:id:igatoxin
  4. 【油遁】油を撒いて敵を逃れる忍術の一法。(嘘つき:id:sugio
  5. 【油[噸/瓲]】貨物の容積の単位。約954リットル。(嘘つき:id:naka64/騙され:id:yukodokidoki
  6. ゆとん(結殿) 着物などを縫製する際に用いる器具。 袖口を留金に掛けて伸ばし、襟元に刺繍をする為に使われる。(嘘つき:id:masah/騙され:id:sugioid:mutronixid:matsunagaid:sasada
  7. ゆとん 輪島塗(漆器)の下地塗り終工程で用いる刷毛。(嘘つき:id:nobody/騙され:id:alisatoid:yms-zun


え〜、久しぶりにid:masah氏がぶっちぎってます。この御蔭で最初正解者なしかとも思ったのですが、終盤になってどっと当てられてしまいました。
出題段階では外来語パターンも予想していたのですが、実際には全部日本語だったのはやや意外。そうなると油に集中するのも止むなしと言えましょう。


今回は試験的に嘘をメール送信することで他の嘘を見てしまう問題点を回避、嘘作成者も正解当てに加われることで人数の増加を狙ったのですが……いつもとあんまり変わりませんね。