(結論だけ先に記しておく:nasneの電源が落ちたら復帰時にルータも再起動すること)
PS3が映像を出力できなくなってしまった。諸般の事情でテレビの受像機が壊れており、辛うじてtorneでしか受信できない環境だったのでこれは大変困る。というわけでPS4+nasneに乗り換えた。
ところで我が家は部屋の入口付近に電話回線のポートがあり、そこに光回線のモデムとそれに接続したWi-Fiルータが置かれている。
一方、TVのアンテナポートは反対側の壁にある。従ってnasneはそちら側に置く必要があるのだが、困ったことにnasne自体には有線のEtherポートしか備わっていない。部屋を横断するわけには行かないし、さりとて床下埋設もできない、天井を這わせるのも厳しい。
となるとUSB=Wi-Fiアダプタで接続するのが良かろう、というわけでNasneを無線LANで快適に利用するまで | tipsBearを参考にBUFFALOのWLI-UTX-AG300/Cを購入した。
BUFFALO 11n/a/g/b 300Mbps 簡単無線LAN子機 WLI-UTX-AG300/C
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2012/08/01
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
で、アダプタを差し込むだけでnasneのネットワーク接続は滞りなく完了し、快適に使用していた、のだが……
ブレーカーが落ちた。
台所はオーブンレンジや炊飯器など消費電力の高い機材が集中するエリアで、うっかり同時利用すると落ちやすいのだが、困ったことに居間側の半分も台所側電力からの分電であるらしく同時に落ちる。そういうわけでネットワークまわりやゲーム機などもたびたび突然の電源喪失に遭っている。
先日もそんなことがあって、すぐに復旧したのだが、どうやらこの時にnasneだけがネットワークへ再接続できていなかったらしい。
ということに1週間ぐらい経ってようやく気付いたのは、つまりそれぐらいTVなどを見る頻度が低いからなのだが、それはさておき復帰の方法がわからない。
なにしろPS4=torne側では「接続されていません」としか出ず設定をいじるようなことは不可能で(まあそもそもWi-Fi経由でしか接続していないのだから当然といえば当然なのだが)、一方nasne側についても特段設定などはしていないのだ。
となればWi-Fiアダプタの設定が飛んだのだろうかと、ふたたび娘のMacを徴発して設定を確認するも特に問題はなく、しかしnasneに戻してみてもやっぱり接続はできない。
nasneの動作を見ると、IPステータスランプがゆっくり明滅しており、これはどうやら「AutoIP」機能が働いてIPを169.254.0.1に自動設定している状態だという。家庭内のローカルアドレスは192.168.x.xだから勿論それでは接続できるはずがない。とりあえずIPを固定に設定してしまおうかと、また娘のMacを借りて今度はnasneと直結してみる。
ブラウザからnasne Homeを開き、首尾よくIPアドレスを固定で割り振ったものの、何故か新アドレスでnasne Homeが開けなくなった……というか、404になるのではなく「背景のPSマークは表示されてくるのにメニューは見えない」状態にある……これはアクセスできているのかいないのか、どっちだ。
この状態でnasneをWi-Fiアダプタと接続してみてもPS4から認識できないのは相変わらずで、しかしMacの側からも設定を変更できなくなってしまったので止むを得ずIPリセットボタンで設定を戻す。
この時点でかなりお手上げ気味だったのだが、「ルータに古い設定情報が残ってて不整合起こしてるのでは?」という指摘があり、一度ルータを再起動してみることにした。
元々、停電からの再稼動時にもMacやiPad、3DSなどは問題なく接続復帰しておりルータについてはあまり疑っていなかったのだが……果たして再起動の後、nasneはあっさりとネットワークに復帰した。なんとも灯台元暗しというか……
なおネットワークから遮断されていたnasneであるが、既に設定されていた録画に関してはきっちり務めを果たしており遮断期間中の番組もちゃんと後から観ることができた。そういえばPS4本体を起動してなくても録画できるのがウリであったっけ。
ともあれ、「ブレーカーが落ちたらnasneを確認せよ/接続できていなければWi-Fiルータを再起動せよ」という教訓を得たので、何かの参考になることもあろうと、ここに記す。