ポケモン謎解きラリーGO

JR東日本×SCRAPの「ポケモン謎解きラリー」に参加してきた。
www.jreast.co.jp
これまではスタンプラリーだったが今年は謎解きだ。

開催概要にもあるように、上野・秋葉原・浜松町・品川・渋谷・新宿・四谷の7駅を巡って謎を解くラリーになっている。中央/総武線の四谷駅以外は山手線一周コースだ。
すべての謎は改札の外にあるので、何度も乗り降りが必要になる。「おすすめ情報」にも案内のある通り、1日750円(子供370円)の都区内パスを買うといいだろう。駅の券売機で、特急券・指定席券の買える青い券売機で「おトクなきっぷ」を選択すれば買うことができる。もちろん朝7時以降なら緑の窓口で買ってもいい。
www.jreast.co.jp
参加にあたっては(駅間を移動する運賃以外の)費用は必要ないが、冊子に書き込むための筆記用具は準備しておくこと。またA4サイズの冊子を持って移動ことになるし、謎を解き明かすとA4クリアファイルを貰えるので、それらが入る鞄が欲しいところだ。

基本的には小学生向けイベントなので、謎の難易度は低い(それでもSCRAPらしく考えられた謎解きではあるが)。大人が謎解きだけを目的に参加すると、寄り道しなければ2時間ぐらいで終わってしまうだろうと思われる。休日のレジャーとしては些か物足りないので、どうせならポケモンGOを合間に挟んでみるのはどうだろうか。

なおこのラリー、7つの駅を巡るのはあくまでSTAGE1であり、これをクリアした人だけが貰える冊子を入手するとSTAGE2に挑戦できる……のだが、なにしろこちらは開催エリアが大宮・松戸・取手・新浦安・東京・八王子・石川町とかなり広いので、1日で回ろうとはしない方が無難である。ひとまずはSTAGE1をやってみて、その後どうするか考えるといい。

上野

上野駅は都内最大規模のポケモンスポットである上野公園および不忍池が存在するエリアだ。

公園改札から上野公園、あるいは中央改札・不忍改札から不忍池へ。広い園内全体に無数のスポットが散在するが、とりわけ不忍池ポケモンGOの名所として知られ、常時ルアーの花びらが舞い歩かずして多数のポケモン(主にコイキングコダックヤドンだが)が湧きまくる。一時はブーバやエレブーの巣だったが、最近はレア度の高いポケモンはあまり出ていないものの、それでも1進化ポケモン程度は結構湧いている。
特にコイキングは腐るほど乱獲できるので、ギャラドス狙いには絶好の場所だ。

秋葉原

秋葉原はスポットの集中域があるわけではなく、街全体に密度が高い。

別段なんのレアポケモンが湧くわけでもないのだが、なにしろオタクの街であるからそこかしこにルアーが挿さりまくってどこでも何かしら湧いている。主に電気街口北側方面がいいだろう。

浜松町

羽田からのモノレールが発着するこの駅は、実はかなりの観光名所集中地だ。

東の芝離宮は有料施設だが、西にしばらく行けば増上寺が見える。このあたりはニャースなどややレアなポケモンが湧きやすい傾向がある。また増上寺の向こうには東京タワーも。ただし駅からはそれなりに距離がある。

品川

品川駅周辺はポケストップの密度こそ低くないものの、どうにも目立った名所がない。

まあ駅周辺を一回りしたら次へ行こう。

渋谷

なにしろ人の多い街である。どこと言わず常時ポケモンがよく湧く。

主に北西方面が探索のメインエリアになるだろう。

新宿

新宿駅自体が人の多い場所だが、ポケモンGO的な名所といえばやはり新宿御苑だろう。

ここはピカチュウの湧く場所として知られる。

四谷

ここも駅周辺に大したものがない……というか、むしろ新宿に近すぎて特筆すべきことがない。

いっそ(時間と体力とバッテリーに余裕があるなら)新宿駅から御苑を抜けて四谷まで歩いてみるのもいいかも知れない。5kmぐらいあるのでたまごの孵化にも丁度良いだろう。