iPadで写真を撮ろう

スマートフォンはすっかりコンパクトデジカメの代わりとして定着した。Webに上げる程度ならば充分な画質、常時持ち歩く携帯性、その場で加工からアップロードまで済ませられる即応性。今やコンデジは「一眼レフに迫るセンサーサイズの高画質ハイエンド」もしくは「超クローズアップや耐衝撃防水など一芸に秀でた特殊機」に二分され、しかも前者は安価かつコンパクトになったミラーレス一眼レフとの境界が曖昧で、後者はアクションカムなどの更なる特化機に侵蝕されつつある。実質的に「コンデジ」という分野はほぼ消えてしまったと言ってよい。

スマホカメラ」の隆盛は、「ファインダーを覗かない」撮影スタイルの隆盛、と言い換えることもできる。実際、これ以前から高級コンデジ機を中心に背面液晶のバリアングル化が進んでおり、これは正に背面液晶を見ながら撮影している証左であろう。この流れはデジカメに於いてはミラーレス一眼、コンデジ方面ではタッチフォーカスへと繋がっている。また携帯では「写メール」の時代からそもそもファインダーなどなく液晶ディスプレイの映像を見ながらの撮影が一般的で、スマホカメラも単純にその流れに乗るものである。

こうした撮影スタイルは液晶画面の高精細化・高輝度化・大画面化を求めるが、ファインダースタイルのハイエンドカメラでは撮影後の確認や情報表示用程度の存在なので重要度がやや低く、ローエンドではボディの小型化が求められるためにサイズに限界があり、3インチ程度で止まっているのが現状だ。その意味では4〜6インチ程度の液晶を備えるスマホカメラの方が、よほど大画面で撮影できる。

それならいっそ、スマートフォンよりもタブレットの方が気持ちいいんじゃないか。

iPadの画面サイズは149mm×198mm。ほぼA5サイズだ。写真で言えばキャビネより一回り大きいぐらいのサイズ。
これぐらいあると、まさに「風景をそのまま切り取る」ような感覚が得られる。やってることはiPhoneの時と何も違わないのに、印象はずいぶん違う。
ただ、大型なぶん取り回しは明らかに悪い。重いから両手で持つ必要があって、そうすると画面の左右を握ったままピンチやタップを親指でやることになる。できないことはないんだけど、カメラっぽくはない。

で、どうせ取り回しが悪いなら、レンズカメラを使ってみるというのはどうだろう。

「撮影部を操作部と分離して、自由なアングルで撮影できる」というコンセプトは良かったんだけど、そのために「電源入れて、スマートフォンとペアリングして、撮影」と準備に時間がかかってしまう欠点が生じ、カメラとしてはいまいち使いどころのない製品になってしまったソニーのQX。だけど開き直れば、タブレットと連動させて「フリーなアングルで大画面撮影」という、突出したコンセプトになり得るような気もする。画角の変更はスマホカメラの弱味なので、それを補う意味でもちょっと期待したい。