あんまり書かれてないのでfunnel.fmの話をしてみよう

funnel.fmは、最近できたばかりの音楽共有サーヴィスだ。
一言で言えば「音楽でつながるtwitter」といったところ。
自分の好きな音楽をPOSTする。好きな曲をPOSTしている人をFollowする(funnel.fmでは「love」と呼ぶようだ)。好きな人のPOSTした曲を聴く、自分のPOSTした曲と同じものを聴いている人を探す。そうやって、曲を介して人がつながる。


「音楽を共有する」というサーヴィスはなにもこれが初めてじゃない。ただfunnel.fmが新しいのは(先行するサーヴィスを利用したことがないのでこれが初の事例なのかどうか断言できないが)、「twitterと連携する」ことと、「音楽をアップロードするわけではない」ことだろうか。ユーザは曲についてのコメントを「POST」することで自分のお気に入りリストを蓄積しつつ、POST内容をTLへ流す。

何ができるか

最初からTwitterとの連携を目的に作られたFunnel.fmではTwitterのユーザID及びパスワードの登録*1によってTwitterとの連携が可能となっており、FUnnel.fmにPOSTした内容がTwitterのTLに現れ、Followerに共有したい曲情報を流すことができる。


funnel.fmではデータのアップロード機能を保たないため、音楽データはYoutubeほか外部の動画共有に依存する。ユーザは既に上がっている動画を検索し、コメントを付けて「POST」することで間接的ながらその曲を共有する。これはなかなか巧い方法で、サーヴィス提供者も利用者も直接には曲を公開しないから、著作権的な問題を回避することができる。その代わり、他サーヴィスにない曲は共有できないという弱点も抱えることになる。


曲名やアーティスト名などで検索すると当該データがリストアップされる。1ページあたり10曲しかないが、下までスクロールすると自動的に次ページを読み込んで下に追加する……のは良いのだが、その分スクロールバー操作がシビアになる上、一番下までスクロールしないと動作しないためスクロールホイールなどを使っているとリスト部分のスクロールとページ全体のスクロールが交互に発生したりしてちょっと面倒臭い。この辺は調整が必要に思える。
曲リスト左にはプレイボタンが表示され、その場で再生確認してからのPOSTが可能。右側の「選択」をクリックするとPOST画面に移行する。ここで(必要ならば)曲名などのデータを修正し、コメントを付けてPOST。
ちょっと気になるのは、POST後の動作。アーティスト名での検索の場合、POST後に同じアーティストの別の曲をPOSTする可能性はかなり高いように思うのだが、現状ではその際にいちいち再度検索せねばならない。POST後にも検索結果表示を残す工夫が欲しいところだ。


本体の検索は正直ちょっと心許ない。YouTubeで検索すれば出てくるものでもfunnel.fmの検索リストに見当たらなかったりすることもあるし、またリストから試聴→検索キー変えて別のリストで試聴する時、何故か前のリストの曲が再生されたりする。使い勝手としてはブックマークレットを準備してYouTube視聴し、目的の曲を再生しながらブックマークレットでPOSTウィンドウ開くのが一番。


POSTした曲は一覧表示され、曲名をクリックするとその場で再生できる*2。lover(と呼ぶべきなのか?Followした人)がPOSTした曲も同じく一覧表示され、1曲再生が終わると次々に他の曲が再生されるようだ。これにより「聴いたことのない曲」が耳に入るようになっているあたりはちょっとラジオっぽい。
ランダム再生中の曲も下部からRePOST可能……な筈なのだが、少なくともSafariv3.1では巧く機能しなかった。
またランダム再生時は再生時間表示がまったく存在しないのもちょっと問題だ。タイトル横にでもバー追加すればいいのに。


あくまで「音楽を共有する」のであって動画共有ではないため、funnel.fmには映像は一切表示されない。これは良い工夫だ。勿論、モノによっては映像も共有したい場合はあるのだが、それはFunnel.fmの役割ではない。ここをきっちり割り切っているのは好感が持てる。
曲名の右側にある[bio>というボタンはアーティストのバイオグラフィを開くもの。その場で概要が確認できるのは悪くない。


ある程度POSTが溜まると、それを元に他のユーザがPOSTしたデータからのリコメンドが機能する動作を観察した結果から言うと、どうもリコメンドではなく単純に時系列一覧ぽい。それなら自分のPOSTが出てくるのも道理。というわけでこの段落全体が誤情報。精度が高いのかユーザが偏っているのかそれとも偶然なのか、10曲もPOSTしないうちからかなり良い精度でおすすめ曲が出ているように思う。
一例としてこの時点でのPOSTとリコメンド結果を公表しよう。
POST:

おすすめ:

まあ自分の曲も出てしまっているとか同じ曲が2回出てるとか、ちょっと怪しい部分もあるが、少なくとも1番2番8番は的確。まずまずの精度ではなかろうか。
リコメンドリストからはその場で画面遷移なくPOSTが可能。これは2度と同じ結果の出ることがない性質上、非常に重要なことだ。


その他に「しゃべり場」と書かれたタブがあり、名称からしSNS掲示板的なものを想像させるが機能不明。
リストから再生中、下部コメント窓に書いたものがここへ蓄積されるというものであるようだ。RePOSTと紛らわしい謎機能。
ていうか今のところヘルプが存在しないので機能は自分で使って確認するしかないという……

*1:他のTwitter連携サーヴィスでも同様なのだが、信頼性定かならぬサーヴィス事業者に他のサーヴィス利用のためのアカウント情報を引き渡すというのは些か度胸の要る行為だ。何か「直接与信情報を開示することなく連携確認が可能」な仕組みは取れないものだろうか

*2:インターフェイスとしてはやや直感性に欠ける印象。右側にプレイボタンを付ける方が解り易いのでは