ゆるふわ愛され世界樹の迷宮II

(タイトルに深い意味はない)
相変わらずキツいゲームである、というか益々キツくなった2。予備知識なしにプレイして挫けそうな人も結構居るのではないかと思ったので、多少なりとも敷居を下げてみようかと思う。

資金繰り

とりわけ序盤に重要なのが資産管理である。迷宮深く潜るにあたり必須となる糸玉は1個100エン、しかし1回の探索で100エンを越える収入を上げるのはかなり難しい。パーティが疲弊すれば宿屋の宿泊代金が、また戦闘不能になれば治療費が必要となる。良い武具を買って深くまで潜ろうとするより、序盤はむしろ浅い階層に長く潜ってアイテム回収を主眼とすべきであろう。

5レンジャー、破れたり!

理由は秘すが前作のようにレンジャーによる採取系スキル乱発芸は今回通用しない。それに代わる安易な収入源はないので、むしろ「低コストで長時間潜れるパーティ編成」を意識すべきだろう。
とは言え、リスクと引き換えに採取系アイテムは高い。最低でも25ぐらい、レアだと75ぐらいと効果は高い。採取専門編成はちょっと無理があるにしても、無視するにはあまりに魅力的だ。

お得なドロップアイテム

割と得なのが針ネズミの「長い針」。それほど強い相手でもないのだが1本あたり15と良い値がつく。どうも瞬殺ボーナスっぽいので攻撃力の強いキャラ主体でパーティを組むと良さそう。
クローラーの「小さな鉄爪」は非常にドロップ率が高い(もしかして100%)割に14と良い値が付く……はずで、なにしろ強い。まあ10Lvぐらいになれば瞬殺可能だろうけど。
3階まで到達するとシンリンサイの角やオオサボテンの棘/幹が15〜17と高額。ただし結構硬くて痛いので注意。

コンボ中心

前作でもダークハンターやカースメーカーあたりは単体能力より他キャラとの連携に重きを置いていた感があるが、今作では全体的にその傾向がより強化されている。
ガンナーのチャージショットは非常に強力な技だが、ターン開始時から自分の手番までの間に攻撃を受けると通常の3倍ぐらいダメージを受けてしまう。パラディンなどでガードが必要だろう。
ドクトルマグスの巫剣は状態異常の敵に対して攻撃した時に追加効果を発揮するスキル。レンジャーのアロー、ダークハンターのバイトorアナコンダ、カースメーカーの呪言などと組み合わせることで強力な攻撃となる。
また属性攻撃ジョブとしてガンナーが追加されたので、ソードマンのチェイスがより大きな効果を生むだろう。

おすすめ職業

序盤役立つのがドクトルマグス。僅かながら毎ターンパーティ全体を回復させるスキル(最大で5点なので少々心許ないが)を持ち、またキュアも取得可能なので燃費の良いメディックとして活躍する。弱い敵相手に戦闘を長引かせると全体がどんどん回復してゆく。TPも消費しないので、前作ではバードの役割だったポータブル回復の泉として役立つ。
単なる魔法使いではなく剣を専門に強化可能なので、前線メンバとしてもそれなり。
メディックは序盤回復能力でドクトルに劣るが、最終的に全体完全回復まで到達、また唯一のリザレクション持ちなので必須。
ガンナーは攻撃力の高さが魅力。精密射撃を取ると100%命中、しかもダメージ強化付きでかなり強い、なのにTP消費は少ない。
ブシドーは首打ちが序盤から使える。大物に遭遇してしまった時の切り札に。
ソードマンは安定した主力。前衛にソードマン、後衛にガンナー入れると安心。

ちょっとお薦めでない職業

アルケミストは毒を失った代わりに物理攻撃を得た。また非常に迂遠ではあるが核熱の術式はまさにメガテンからのメギド移植であり超強力、らしい。その代わり失うものも大きく、最速で取りに行くと20Lvぐらいまで徒手空拳なので、パーティ全体が20Lv越えたあたりで新規に加えると良さそうだ。
パラディンは戦士のようだが打撃はいまいち。防御もなんだか実効性に欠ける。ガード系をかなり鍛えると違う、のかも知れないけど。
カースメーカーは攻撃力に欠ける上に呪言の成功率が低いのでちょっと使い難いが、全体に影響するので巧く行った時は強烈。特にフォーススキルはびっくりするほど強力、てか即死。
バードは使いどころが見えない。前回必須能力だった回復を失ったのは痛い……ただ敵の強化打ち消しがあるので終盤重要かも。