全角英数を半角に

Windows上でMS系フォントを使っていると、全角半角の混在に驚く程違和感がない。……というかMacで見ると全角英数は非常に間延びして、半角カナは極端に詰まって見えて大変気持ち悪い。別に利用に歯止めをかけるために汚い描写にしたわけでもあるまいが、Macユーザーの全角英数/半角カナ利用率は(多分)Winユーザーより低くなるだろう。
見栄えの問題は兎も角、データ的にも全角文字と半角文字は違うものとして扱われるから、混在は望ましくない。例えば単語中にバイト数の異なる文字が混入する事で検索にかからないなどの不利益が考えられる*1
いやそもそも、半角カナも全角英数もそういう形でしか文字幅の制御ができなかったりという技術的制約から生じたようなもので、今更存在理由はほぼ0である(わずかにAA関係で利用価値が見いだされたりはするようだが)。
いっそシステム的に全廃してしまえば良いのだが、過去の資産との互換性などの問題で未だに引きずっているのが現状だ。
システムで実装されているから利用例が後を絶たず、利用例が後を絶たぬからシステム上廃止できない。悪循環である。


世界からその存在を抹消できぬまでも、せめて目につく範囲から追い出してしまいたい、そう考えたとき、手っ取り早く行き着く答えが「FireFox+Greasemonkey 」であるのは当然の帰結で、これならば常時機能しているから対処の手間もないし、互いに意識しなくて済むから角が立つような事もない。
……というわけで全角英数→半角英数、半角カナ→全角カナに変換するスクリプトでも書こうかと思ったが、素人にはそう簡単なものではないので他力本願。
Untitledにて英数のみの変換スクリプトを発見したので利用してみる。
このソースコードを元にカナ変換を追加するのはそう難しい事ではなさそうだ、が半角カナの場合濁点の処理なども考慮に入れねばならないのでちょっと面倒になる。取り敢えずその作業は後回しにして、処理能力を確認してみよう。
http://mizugane.kuronowish.com/blog/2006/06/full-width-to-half-width.htmlにてカナ処理も含めたものが。早速?ダイアリーのモバイルモードで確認したが、確かに全角に置き換わっている。
これで気持ち悪い文字表示のかなりの部分が解消された。あとは機種依存文字だけだ。

*1:最近では検索エンジンの方で全角半角を区別しないように作られている場合が多いが