HITACHIのアクセシビリティ

ネットワークの設定を変えた影響か、一部のプリンターが正常に動作しないという報告があったので再インストール。付属のドライヴァーが古くWin2000以降に対応していなかったので日立のサイトから当該ドライヴァーを探す。
普通にプリンターを探しに行くと、日立プリンターの製品が出てくるのだが、これはまったくの業務用機らしく該当する機種がない。ではパソコンの周辺機器かと思って見に行くが、Priusの周辺機器にプリンターはない。
検索窓はサイト指定のGoogle検索のみ(まあ、下手な自前のシステムより使い易いかも知れないが)。結局これで機種名を指定して探しに行くことに。
ところがなかなかドライヴァーに行き着かない。同根の説明文書は出てくるのだが、このページからドライヴァーにはリンクしていないようで、メニューからの移動では「ひとつ上の階層」には移動できないし、URL書き換えでは403エラー。結局、かなり遠回りした結果、どうやらこれはパソコンの周辺機器としてFROLAページ内に置かれているらしいことが判明。そこでFROLAのトップから入り直して降りて行った結果、漸く目的のファイルに辿り着いた。


組織が大きい分複雑になってしまうのは解るが、Webサイトの構造は組織構造ではなくユーザーに解り易い分類でなければならない……ごく基本的なことだと思うのだが。プリンターはプリンターで集約するとか、「パソコン」カテゴリの下にパーソナル用のPriusとFROLAを置くとか、もう少し直感的に分かり易く構成して頂きたい。