同一性保持権の範囲

以前から気になっていたことなのだが、著作者人格権の一つであるところの同一性保持権というのはどの程度の範囲で有効なのであろうか。


音楽では他人の作品をカバーする際、様々なアレンジが加えられるのが普通である。その結果として原曲のイメージからかけ離れた作品になることもあるが、それが問題視されることはあまりない(むしろ演奏者のオリジナリティとして評価されるのが一般的である)。
画像も様々に加工して用いられる。トリミングや反転、レタッチ、いずれも権利者の意図を損なう可能性があるが、普通あまり気にされない。
しかし文章では、掲載許可を受けた文章を勝手に書き換えるというような話は聞いたことがない。