コメントだと長くなりそうな色々

まずはid:yukatti:20040817#1092747360「 教えてはてなダイアリーは無償の相互互助活動でいきませんか」について。
元から相互互助が理念であり無償なのだけれど、ポイント送信義務があると思っている人も居るそうで、それが原因で有効に利用されないことがあるならばそれは避けたいと思う。
とは言え善意で送信して頂くことについて何ら拒否するものではないので(id:sugio氏のように「投げ銭するならリファをくれ!」を掲げる方はともかく)「御礼のポイントといったお気遣いは無用に願います」という表現は丁度良い落としどころかと。
ついでに、私は“「教えてはてなダイアリー」ははてなダイアリー(あるいは拡大解釈してはてな全体)の疑問を解決するもので、それ以外の質問は人力検索はてなへ”というようなことも一言加えて頂きたいと思う。


次にid:mutronix:20040817#cの件で。
私が会の存在に否定的である理由は以下の通り。


自治会にせよ被害者の会にせよ、その設立目的ははてなあるいはユーザーに対し何らかの働きかけを行うことであると推測される。
設立者御自身は会の権威性を否定しておられるが、仮に何の権威も持たぬ存在であるならば、働きかけるべき対象にもその存在は無視されることになろう。逆に何らかの働きかけが可能なのだとすれば、それは即ち会の存在が権威と見なされている証左と言えよう。
数を得て団体となる事自体、一定の権威を発生させる要因となり得る。他人の行動を規定/制限するような存在ならば尚のこと、それには気を配らねばなるまい。


ところで両会の活動対象と言える論争やスパム行為を行っている当人が会の存在を権威と見なし従うとは考え難い。前者は素直に他人の言うことを聞き入れるようであれば論争にまで発展することはないだろうし、後者はそもそもスパム行為の何たるかを認識した上で敢えて行っていると思われるので抗議は無視、あるいは思う壷であろう。
とすれば、会の権威は問題の当事者には決して届かず、それ以外のユーザーにのみ恐れられるものとなる。それでは本末転倒である。