遊戯

どう森日記:セイスモ

頭、胸、腰、尻尾と揃ったので「今度のどう森では4パーツの大型化石なんてあるのか……」とか思いながらカイゾーに見せたら不足があるという。 博物館で完成品を確認したら5パーツだった……さすがセイスモサウルス。

どう森日記:海洋部を拡張

サメを置いたら手狭になってしまったので拡張した。 サメ水槽にはサメの歯の化石、オウムガイにはアンモナイトを合わせている。 早くかいていのゆかとすいちゅうのかべが欲しい。

ちょっとレトロなターン制平面空戦ゲーム「SteamBirds」

リアルタイムな空戦ゲームは色々あるが、ああいうのは立体機動が苦手な人にはちょっと向かない。私がやるとすぐ目標を見失った挙句、地面に激突して死ぬ。 別に操縦の素人をロールして遊びたいわけではなく戦闘機で戦って遊びたい、できればエースパイロット…

レビュー:3DS用脱出ゲーム「旧校舎の少女」

ニンテンドー3DS専用の脱出アドヴェンチャー、「旧校舎の少女」を遊んだ。 ダウンロード販売ソフト@e-shop。、700円、体験版あり。 http://www.arcsystemworks.jp/mnd/脱出ゲームは今や人気のジャンルで、多数のブラウザゲームがリリースされている。最近で…

心折れないためのカルドセプト

カルドセプトは決して簡単なゲームではないし、1回のプレイに時間がかかるゲームでもあるので、どうしても挫折者が出ることは避けられない。しかし熱心なファンの一人としてはプレイヤーがどんどん増えて欲しいので、できる限り挫折を避けられるようにサポー…

真剣勝負型TCG「ディメンション・ゼロ」

大変良いゲームなのだが全く知られていないので紹介しておく。運の要素をギリギリまで排除し、戦術と駆け引きの要素に特化したトレーディング・カードゲームである。初期には競技性を活かしメーカー自ら賞金を賭けての大会まで運営していたのだが、残念なが…

The Eye of Judgment

PS3のローンチタイトルであったARカードゲーム「The Eye of Judgment」のブースターパックが近所で投げ売りされていたので、ソフトウェア本体も入手してみた。THE EYE OF JUDGMENT (アイ・オブ・ジャッジメント) BIOLITH REBELLION 機神の叛乱 - PS3出版社/…

騎士団はじめました

PSPの半オンライン育成RPG的なものを始めた。グランナイツヒストリー - PSP出版社/メーカー: マーベラスエンターテイメント発売日: 2011/09/01メディア: Video Game購入: 15人 クリック: 278回この商品を含むブログ (54件) を見る基本的にはだいたいRPG。マ…

Steins;Gate:ゲームと没入感

面白いゲーム、の条件を定義するのはなかなか難しい。ひとくちにゲームといっても内容は様々で、別々の魅力があるからだ。 ただ、割と多くのゲームに共通する要素のひとつが「没入感」ではないかと思う。 没入感。つまり「ゲームに入り込んで現実との境界が…

サーバとか解らない人のためのMinecraftマルチプレイサーバ

Minecraftの真髄はマルチプレイにある、と思う。 具体的な目標を持っているのでない限り、一人で遊んでいると大してすることがない。家を建て、周囲を明るくし、ちょっと地下を探索したら、もう大体満足してしまう。いやまあ、そこで自発的に何か考えるのが…

BORDERBREAK:大攻防戦について

本日からBBのヴァージョン2.5が公開となった。新機体や新武装、新マップなど追加要素は様々あるがシステム上のひとつの目玉が「互いのコアを攻撃する」という従来の前提を廃した新イヴェント戦「大攻防戦」であろう。 ルールの変更に伴い、これまでのドクト…

ボーダーブレイク:重火力武器OH管理火力考察

重火力兵装は全体にマガジンあたりの装弾数が多くリロード頻度が低いため、腕のリロード速度を捨てて反動吸収を高められる利点がある。その一方で1マガジン撃ち切りよりも先にオーヴァーヒートが発生することで実質的な継続火力はそれほどでもない。 OHさせ…

これからMinecraftを始める人へ

Minecraftはいわゆる箱庭型ゲームで、「何をどうするのも自由」であるから試行錯誤して頂くのが一番なのだが、流石に操作方法もわからず必要な道具もわからずでは試行錯誤以前に不条理な死を迎えるばかりで面白さに辿り付く前に心が折れてしまうかと思うので…

魔導書大戦RPG マギカロギア

魔道書大戦RPG マギカロギア (Role&Roll Books)作者: 河嶋陶一朗,冒険企画局,トリゾー出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2011/04/28メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 172回この商品を含むブログ (20件) を見るサイコロ・フィクションシ…

今更Xbox360

妻がシュタインズ・ゲートを希望したので我が家にXboxが導入された。とりあえず中古で一番安いのを。 ウチはWi-Fi化されててEtherのポートに空きがないのでまだXbox Liveには繋いでない。そのうちWi-FIアダプタ買うかEtherハブを間にかます。 本体かなり重い…

平面空戦シミュレーション「SteamBird」

http://armorgames.com/play/5426/steambirds 軌道を巧くコントロールして敵機を撃墜するドッグファイトゲームである。プレイの感覚はボードゲーム「Wings of War」に似ている。 戦闘機からは矢印が伸びている。ドラッグすることで伸び縮みし、またある程度…

ボーダーブレイク 機体パーツの重量性能比

先日は主副武器の重量火力比を比較したので、今度は機体パーツについてもやってみようかと思う。 購入段階では素材とGPがコストとしてかかるが、アセンブル時のコストというのは事実上重量のみである。「重量に比して性能の高い」パーツを探すというのは重要…

エイリアンのたおしかた

先日ご紹介したiPhone用ロケーションARゲーム「エイリアン・スイーパー」。そろそろ戦闘にも慣れてきたのと、まだエイリアンの出現頻度に比して戦闘員の数が足りてないので、新入戦闘員勧誘を兼ねて新人教導を行なおうかと思う。 基本操作 これは説明するよ…

ボーダーブレイク 武装の重量火力比

「麻武器ばっかり軽くて火力高くてズルくね?」てなわけで重量と火力のバランス考察である。 主武装 名称 威力 装弾数 マガジン火力 マガジン 総弾数 総火力 連射速度 秒間火力 重量 秒間火力/重量 マガジン火力/重量 総火力/重量 M90サブマシンガン 260 65 1…

ブラウザで遊べるカード戦闘型RPG「ヴァンディアブレイカー」

一昔前までは無料ゲームといえばダウンロードして遊ぶものが中心で、ほとんどWindows専用という感じだった。 OSを選ばずブラウザ上で遊べるゲームも多数あるが、大半はパズルゲームや簡単なアクションゲームなどミニゲーム的なものに限られた。 しかし最近で…

ボーダーブレイク研究室:榴弾砲の効力

榴弾砲は爆風ダメージであり、着弾に誤差があるためカタログ値通りに効力を発揮しないので性能の単純比較が難しい。 実際にはどの程度の有効性であるのか、いくつかの尺度で検証してみる。 まず、基本スペックを確認しよう。 名称 威力 射数 射程 着弾遅延 …

iPhoneで地球防衛

位置情報を使った協力/競争型ゲーム「エイリアン・スイーパー」を始めた。 http://www.alientaskforce.org ごく単純なゲームではある。日本各地にエイリアンの卵が降る。これを皆で攻撃し、侵略を排除してゆくことが目的だ。 できる行動は基本的にたった2種…

ポケモンカードゲームの限界点

暫く中断を挟みつつも一通り遊んで、なんとなく限界点が見えてきた。 ポケモンは子供向けを前提とした商品なので、ルールも過度に複雑にならぬよう配慮されている。その結果として、コンボの概念がほとんどない。 カード1枚に複数の能力が与えられる一方、場…

Minecraft アイテム製造塔建造計画

先日、近隣にて発見されたリスポンブロックにトラップを設置しアイテム製造装置を稼動させてみたのだが、地中にあると回収のために毎回潜らねばならず、また1種類のアイテムしか回収できないので思ったより利用価値が薄いことに気付いた。 ならばアイテム製…

ポケモンカードゲーム:カード能力指標

暫く遊んでみると、だんだんバランスが見えてくる。 カードセットによる違いもあろうから他のを混ぜた時のバランスはよく解らないが、ブラック&ホワイトに限れば、 たねポケモンの平均的HPは60前後 1進化は80〜90、2進化で130〜150ぐらい たねポケモンのわざ…

ポケモンカードゲームであそぼう

次女のクリスマスプレゼント希望が「ポケモンカードゲームはじめてセット for ガール」だったため、初めてポケモンで遊ぶことになった。 TCGといえばMtGのイメージが非常に強く、あまり幼い子供ができるものという印象がなかった*1のだが、ポケモンは当初か…

Minecraftのマルチプレイで睡眠不足

マインクラフトのマルチプレイが楽しすぎて睡眠時間がヤバい。 あらゆるものがブロックで構成された世界を掘り崩し積み上げて再構築するだけの遊びで、箱庭的に一人でコツコツやっても勿論楽しいのだけれど、誰かが立てたサーバに接続して遊ぶと開発競争が始…

ボーダーブレイク戦術論:コア凸と防衛

ボーダーブレイクはコアに与えたダメージ量を競うゲームであるから、コアへの直接ダメージは高く評価されている。が、防衛の働きについては極めて軽視されているように思う。 なにもボダブレに限ったことではないのだが、一般に「結果のみで評価できる」能動…

MineCraftが楽しい

Minecraftは「世界を掘る」ゲームである。自動生成された世界を掘って素材を得、加工し配置して自分だけの箱庭を広げてゆく。 MineCraft世界はあらゆるものが粗いポリゴンの積み重ねでできている。8bitのドット絵が立体になったような雰囲気。可愛いというよ…

長く遊べる防衛ゲーム「エレメンタルモンスターTD」

ハドソンのタワー・ディフェンスゲーム「エレメンタルモンスターTD」にハマった。ごくオーソドックスなタワーディフェンスなのだが、実に良くできている。 何が面白いのか エレモンTDは、塔防衛ゲーム系としては非常にありふれたつくりをしている。予め定め…