2006-03-13から1日間の記事一覧

帰属団体の責をどの程度個人が負うべきか

今回の騒動で、以前からことあるごとに頭の片隅を過って来た違和感がまたもや鎌首を擡げているので、ここに書いておく。 一体に個人の責と帰属する/した団体の責とは、どの程度切り離されまた同一視されるべきなのだろうか。 件の団体が許し難い大量殺戮を画…

人力検索リニューアル

urlがq.hatenaに。 システム面ではも大きく変わった。質問を書くと、まず「人力検索で質問」「アンケートで質問」「いわしで質問」の3択が。ためしにアンケートしてみる。 これまでは1設問しかできなかったために10の選択肢を複数選択式でAとBに分けた選択肢…

医薬品の個人売買

最近、「医薬品高価買取」などの広告を幾つか見かけて疑問に思ったのだが、これは果たして合法な商売なのだろうか?医薬品の販売は薬事法あたりで制限されるのではないかと思うのだが。 薬事法では29条あたりから販売に関する規定があるのだが、これを見た限…

信者というレッテル

「○○が言ってた(から、確からしい/疑わしい)」という判断に意味はない。どんな人でも間違うことはあるし、また正鵠を射ることもあろう。一つ一つの言動について個別に判断されるべきであって、それを発した人物についての情報は精々がところ傍証に過ぎない…

階層的知識コミュニティ

「教えて君」問題は知識ベースのコミュニティに特有の問題と言える。広い範囲ではコミュニティとは知識ベースのものであるから全てのコミュニティで同様の問題が発生しようが、知識を主体としないコミュニティではその発生率は低くあまり問題にならない。対…

ググれ文化圏と教えて文化圏

モヒカンはmixiでもモヒカンだった - アソコがモヒカン族 - モヒカン族経由でmixiの「ググれ」コミュに於ける「ググれと一蹴するのは横暴な気がするのですが」トピックを読む。機種依存字で項番号を振るトピック作成者に対し、わざわざ項目に曜日を振って*1…