2004-04-15から1日間の記事一覧

Creator's Exchange

公共的なマークのEPSデータがダウンロードできる。便利なのでメモ。

薄型Cyber-Shot T11

前機種のT1と比べて角の少ないのっぺりしたデザインは評価の分かれそうなところだが、艶やかな樹脂の透明感は好印象。本当にSonyのデザインはMacと相性良さそうだ。

アクセス不能現象

私が管理しているWebサイトに、一部の支店だけまったくアクセスできないという報告を受けた。ネットワークの設定に問題があるのではなく、他のサイトは見えているのにここだけが見えない模様。またその現象は当該支店の全PCで共通しているらしい。 原因を調…

紙でできた25Gバイト光ディスク

レーザーの反射とか保護層の透過性とかどうやって確保するのだろうと思ったが、基盤をポリカーボネートから紙に置き換えたという話で、表面の記録層は従来のものとあまり変わりないのだろう。 でも紙製光学ディスクというのはイメージ的にかなりのインパクト…

動画撮影可能な原子間力顕微鏡

従来の原子間力顕微鏡では、1枚の静止画を得るのに1−4分程度かかっていたが、新製品は1秒間に12.5フレームと従来の1000倍のスピードで撮影が可能。 それはまた凄い飛躍っぷり。そんな高速でスキャンして装置や試料にダメージはないのか、気になるところ。

感謝

制作担当であるにも関わらず、以前から交渉や金銭面のマネージメントまで任される状態で非常に荷が重かったのだが、部長から「注文書を取るまでは営業窓口でやれ」とのお達しが下り制作に専念できる模様。お気使いに感謝。

EPSON LP-8800CPS 続き

プリンタリストにLP-8800CPSの追加を試みるもその方法が判らず挫折気味。EPSON TCP/IPにはPS非対応のドライヴァーしか見当たらないのでIPプリントの項を見る。何故かEPSONとEpsonが別に存在するが気にしない。Epsonの方にLP-8800CPSが発見されたが「追加」が…

脳−コンピューター直結インターフェース、臨床試験へ

SFな未来にまた一歩近づく。既に猿に思考だけで装置を動作させる実験には成功しているが、今度は人間での臨床。 当面は体を動かせない麻痺患者などへの適用が中心だろうが、実用性が高まればいずれは義肢への応用や思考による情報入力なども考えられる。