ダン←ダム攻略

とりあえず第三マップまで攻略完了。


最初の印象では「不満度」パラメータの存在からメンバのご機嫌取りしつつ戦力拡充を目指すマネジメントゲームかと思ったがさにあらず。不満度は単に契約期限切れ再雇用のタイミングを示すものに過ぎず、さほど気にする必要はない。100になったらパーティを抜けて酒場に行くので、契約更新すれば良いだけだ。この状態でも雇用人数としてはカウントされているが契約更新しないと働いてはくれないという宙ぶらりん状態。


投資は積極的に。最低額で1万、以降ほぼ倍々と厳しいが、施設発展と修復の度合いは寄付金収入に直結している。逆に言えば投資額は数日で回収できるということ。なので必要最低限の資金を使ったら残りは貯金しておいて、投資段階上限まで貯まったらすぐ投資したい。
なおゲーム全体としての投資効果は酒場>倉庫>鍛冶屋=研究所>養生所といったところ。酒場は雇用上限の拡大、不満度上昇割合の低減、雇用コストの低減が見込める。倉庫は命中率向上に寄与。中盤以降はむしろ武具/材料生成金額が有利になる鍛冶屋/研究所の方が上かも。
ダムは別格で、流水に影響するが投資効果を得るために1部隊の割り当てが必要な上、部隊の能力によって日数がかかる。


戦闘は町の防衛と巣穴の攻略に分かれている。防衛の方は閉鎖されていない拠点数と同数の部隊を割り当てておけばまず大丈夫だが、守ってばかりでは状況が改善しない。話を進めるためにはゲート破壊任務を実行してボスを出現させ、これを討たねばならない。
ボスは結構な攻撃力と硬さを持っているが、ゲートを苦もなく粉砕できるだけのパーティであれば恐れるほどの相手でもない。ただしボス出現直後は破壊した各ゲートが復帰するため会敵率が高く、深い迷宮だと時間内にボスまで辿り着けないことがある。また途中撤退などして削り切れないと翌日に全快してしまうので、念の為2部隊を突撃させると良いだろう。


ボスを倒すと新たな坑道が発見されるが、この時町に出現する敵も格段に強化されるので、直後の防衛が一番キツくなりがち。できればこの段階で6部隊を防衛にフル出撃、加えて旧坑道の採掘部隊を用いて素材を集め資金や武装を強化したいところ。
武装強化が済み次第、採掘部隊は防衛に回して主力をゲート破壊に送る。これにより防衛がやや手薄になるが、街に出てくる魔物も減少するので問題はない。
一通りゲートを殲滅するとボス発見の報、そしてゲート復活。再びゲート殲滅戦を行ない、ボスまでの道を付ける。これは必ずしも実行せねばならないわけではないが、長い迷宮では途中の敵に足止めされて時間内にボスまで辿り付けない場合があるので予め露払いをしておくに越したことはない。


ゲームの主眼であるダムは、正直あんまり必要ない(笑)。迷宮内の敵一掃、及びゲートの弱体化が見込めるのだが、そんなことしなくても充分に殲滅できる。ただ新坑道発見の直後は強力な魔物が群を成して迫り来るので、この日だけ1部隊を送ってすぐ引き返し、大量の水を注ぎ込んでやるのも良いだろう。以降の防衛/侵攻がかなり楽になる筈だ。


部隊は目的に特化した編成にするのが効果的。例えば回収部隊はポーターを加えると持ち帰れるアイテム数が増える。また宝箱や通路の罠に対処するためにシーフが一人は欲しい。するとパーティ編成はシーフ1ポーター3か。ただ後衛のポーターは戦力にならないので、ポーター2に留めてヒーラーかアーチャーあたりを入れたい。
あるいは職人で部隊を編成して町の補修に当てるのもいい。
また上級職への転職は今までの武器が使えなくなることがあり戦力ダウンにもなりかねないので注意。ただし上級職はそれだけ能力面では優位なので、適切な武装さえ準備できれば戦力としては有望。とりわけ火薬系の上級武器の威力たるや!