変換効率

ことえりの「部品の共通な漢字を検索」「関連文字に変換」には結構お世話になった。手書きでの認識率が低い場合などにはかなり有効。ただ、どうせなら手書き認識と併用できれば、とも思うが。
Classic時代のことえりはリソース節約のためか学習変換を行なわない構成だったために変換効率の悪さで有名で、ためにMacに於いてはIMEの需要が高かったが、ことえり3以降は学習変換が追加され格段に精度が向上した。ただし学習結果との完全一致でしか機能しないため他社製IMEに比べ精度で劣る(一説には、IME市場を潰さないようデチューンしているとの噂も)。
長文一気変換の得意なATOKEGBridgeに対し、伝統的に文節変換を前提として構成されている部分があるので入力に癖がある感は否めない。


ところでmixiの某日本語系コミュにて、「変換できない単語」についてのトピックがあった。ATOKでも変換できなかった単語などが幾つか挙げられたのだが、AquaSKKでは全て一発変換できた。実は一番入力効率高いんじゃなかろうか。
ただ、文節変換どころか漢字-かな区切り入力*1なので最初に慣れが必要であること、これに慣れると他のIMEが非常に使い難くなることから積極的にお薦めは致しかねるが、書き物を主体とする人なら検討の価値はあろうと思う。

*1:漢字入力開始文字を大文字入力、送り仮名開始文字を大文字入力する単語単位変換:例えば前掲の文を入力するなら「Kanji Nyuuryoku Kaisi MOji woOomoji Nyuuryoku,OkuRIKana Kaisi Moji woOomoji Nyuuryoku suru Tanngo Tanni Hennkann」と入力することで入力-変換-確定までの流れが自動的に行なわれる。考える速度と入力する速度が非常に近く、入力→変換チェックして確定、の区切りがないのでスムーズに入力が進む